投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい

ウェブデザインのデータはRGBで作ってくれ
というだけのことがどうしてこうもできないのか・・・

クラ、元請、下請で、
チャットを使っている

クラからのメッセージに、
元請の返事が遅い

やる気がないのだろうと思う

クラのメッセージを、
そのまま下請にパス

内容も確認してないだろうと思う

下請に関係ないことも送ってるし


下請の返事は、
凄い早さでクラに連絡

これも確認してないだろと思う
取引先の制作会社が、
最近レベルが下がってる感じがする?

トップが一番ダメ
部下も最近ダメ

お客さんとのやり取りで、
モレが多過ぎ
上司が思いっきり忘れてた案件、締切が月曜日なのに金曜日の午後に丸投げしてきた。急いで作ってやったら、ありがとうございます。も言わずに、自分が作ったかの様な顔して提出してた。マジでこの世からいなくなって欲しい。
元請さんのリーダーさん、

打合せの内容も理解してない
チャットの内容も理解してない
サイトの仕様も理解していない

全てで他人事感がにじみ出てる

あいつ大嫌い
ネット上で調べれば概略なら1分程度でどのような処理が必要なのかわかるのにもかかわらず、いちいち質問してくるため作業を中断して対応する必要がるために、今回の案件も作業時間の倍近く質問対応に時間がかかってしまった。
元請のリーダーが、
下請の年末年始の休みを無視して、
勝手にスケジュールを組むのが、
イヤすぎ

リーダーが何をするにも遅いから、
スケジュールがごちゃごちゃしてるんだろ!
取引先のディレ、
来年は引退しないかな?

もう限界だろ??
いろいろ衰えを感じる
同じ仕事をしてると疲れる
ムカつく
小さいバナー拡大したら画質が悪くなった →うん

だから高解像度のバナーちょうだい →うん

大きさはそのままで解像度だけ上げてよ →?????
明日公開予定の案件、コーディングも終わって最終確認という時なのに、クライアントからデザイン変更したいだの、レイアウト変更したいだの、色々言ってくるのはなんでなの?
こういう時はコーディング前に確認するべき事項でしょうに。
流石にこれは都度見積もりと工数が必要ですってディレクターに言ったけど。
ディレクターがディレクションしていない・・・
1 2 3 4 5 155