修正という名の
ほぼ作り直し
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
プログラマーがデザインツール使えるようになればWebデザイナーとかいらなくね?
クライアントもディレクターも、
「納期、公開はX日まで!」と強く言うけど、
制作はX日までにちゃんと終わらせても、
クライアントとディレクターの、
確認作業はその後ダラダラと、
いつもでも続く。
急がせてくる意味がない。
「納期、公開はX日まで!」と強く言うけど、
制作はX日までにちゃんと終わらせても、
クライアントとディレクターの、
確認作業はその後ダラダラと、
いつもでも続く。
急がせてくる意味がない。
事務所が狭くてイライラする
初めて依頼してきお客さん
質問への回答が遅い。
スケジュールがやばくなる予想しとこう。
質問への回答が遅い。
スケジュールがやばくなる予想しとこう。
某アプリの機能追加で、ワイヤーを参考にデザインしてくださいということだったので装飾などで凝ったものを作って提出したら、ワイヤーのまんま作って欲しいとのことだった。
それじゃデザインの意味なくね?
それじゃデザインの意味なくね?
開発中のサービスのランディングページ。
「画面のイメージもありません、サービスもできてませんが、1ヶ月で公開してください。」
は?何を作れと
「画面のイメージもありません、サービスもできてませんが、1ヶ月で公開してください。」
は?何を作れと
「これ簡単にできるよね?」
「簡単にできるって聞いたけど?」
人の仕事を「簡単」とか簡単に言わんといてくれ
簡単かどうかは俺が決めるねん。
「簡単にできるって聞いたけど?」
人の仕事を「簡単」とか簡単に言わんといてくれ
簡単かどうかは俺が決めるねん。
自称プロ建築家「家がどう作られてるか知らないけど設計しました!」
自称プロwebデザイナー「サイトがどう作られてるか知らないけどデザインしました!」
プロとは。。。
自称プロwebデザイナー「サイトがどう作られてるか知らないけどデザインしました!」
プロとは。。。
サイト更新を自分でやってるお客さん
毎年、壊してくれる…
ツールの勉強をするか、
ツールが難しいなら使わないか、
全部をこちらに依頼するか、
どれかにしてください。
毎年、壊してくれる…
ツールの勉強をするか、
ツールが難しいなら使わないか、
全部をこちらに依頼するか、
どれかにしてください。