自称エンジニア上がりのディレクターがやばすぎる…
多分、一からwebアプリ開発したこと無いから表面的な事しか分からないし、知ったかぶりばかりしてくる。
それを、評価しているうちの制作会社は今後、痛い目みて炎上するのが先か、まともなエンジニアがやめて、システム制作から手を引いて普通のコーポレートサイト量産するweb制作会社に戻るしか無いだろうな…
最近はテーブル設定とかの仕事を任せられているみたいだけど、穴だらけ。
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
デザイナーでもディレクターでもない部長のクソダサいおっさんが、デザインに文句つけてくるの本当に許せない。マジで消えて欲しい
車、家、家電などの
メンテ費用は、
かかって当たり前と思うのに、
サイトのメンテ費用には、
理解がないのか?
かかると伝えると、
驚かれる…
メンテ費用は、
かかって当たり前と思うのに、
サイトのメンテ費用には、
理解がないのか?
かかると伝えると、
驚かれる…
本日着手予定の案件、情報がまだないのでワイヤーも作れない状況だというのに、「頑張ってもらって初校はいつ出せそうですか」って、コンテンツの内容量も不明なのに、いつ出せるかなんてわかる訳ないだろ。
しかも情報は来週月曜に来る予定で着手は火曜という、スケジュールは実質3日遅れ。
もうリスケを提案しないと、こっちが残業しててもいつかは潰れるってこと、わかってるのかな?
わかってないからこんな無茶なことが言えるんだな。
しかも情報は来週月曜に来る予定で着手は火曜という、スケジュールは実質3日遅れ。
もうリスケを提案しないと、こっちが残業しててもいつかは潰れるってこと、わかってるのかな?
わかってないからこんな無茶なことが言えるんだな。
ある開発に参加するとき
私「開発環境作成のマニュアルはありますか?」
担当「あります」
マニュアルが、
公式サイトのURLが張ってあるだけだった。
そうじゃないと思う。
新メンバーが参加時に、
毎回、何千~何万文字を読む。
バカげてる。
私「開発環境作成のマニュアルはありますか?」
担当「あります」
マニュアルが、
公式サイトのURLが張ってあるだけだった。
そうじゃないと思う。
新メンバーが参加時に、
毎回、何千~何万文字を読む。
バカげてる。
やりたいことないくせになんでこの仕事してるの?
って思うディレクターいる
作りたいものとか意見とかなんにもないのになんでこの職業を選んだの?
そういうの見るだけで心がすり減るんだけど。
申し訳ないが辞めてほしい。
って思うディレクターいる
作りたいものとか意見とかなんにもないのになんでこの職業を選んだの?
そういうの見るだけで心がすり減るんだけど。
申し訳ないが辞めてほしい。
ディレクターさ、やる気ないなら辞めろよ
たたき台まで作って意見聞いてんのになんでう〜ん… で終わりなの?
正解を出せって言ってんじゃなくて、お前がどうしたいか言えよ
なんか作りたいものとかないの?
なんでこの仕事してるの?
たたき台まで作って意見聞いてんのになんでう〜ん… で終わりなの?
正解を出せって言ってんじゃなくて、お前がどうしたいか言えよ
なんか作りたいものとかないの?
なんでこの仕事してるの?
顧客
↓
元請
↓
下請
元請の力不足を感じる
打合せも他人事感だだもれ
話をふればアタフタ
顧客と下請だけが頑張ってる
↓
元請
↓
下請
元請の力不足を感じる
打合せも他人事感だだもれ
話をふればアタフタ
顧客と下請だけが頑張ってる
ディレ兼デザイナーの作ってくるデザインが何一つ良いと思えない。毎回「どう考えてもコレじゃないだろ」って葛藤をおさえるのに時間とメンタルを使うのがつらい。
年配ディレとの
打合せやメールのやり取りが疲れる
何か認識がズレる???
ズレの訂正が疲れる
打合せやメールのやり取りが疲れる
何か認識がズレる???
ズレの訂正が疲れる