出来ましたって言う前に一度でも動作確認したのか?ってレベルで不具合しかない
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
コーディング進めてくださいと言われたので進めていると。
次の日に文字修正お願いしますと言われ、コーディングで対応しますと言ったら客に見せないといけないのでなるはやでお願いしますと。
何度もコーディング中にデザイン修正指示送ってくるんじゃねえよ!
次の日に文字修正お願いしますと言われ、コーディングで対応しますと言ったら客に見せないといけないのでなるはやでお願いしますと。
何度もコーディング中にデザイン修正指示送ってくるんじゃねえよ!
今日は余裕持って作業終われそうと思った日に限って定時1時間前とかの作業巻きもしづらい時間に修正突っ込んで来られてもはやこのディレわざとやってんの?と思うレベル
ディレが悪いってか客がめんどいのもあると思うけど、ほんまなんでこの段階で今更そんな追加変更来るわけ?って内容が多いからどんな話の詰め方してんだよとどうしてもイライラする
ディレが悪いってか客がめんどいのもあると思うけど、ほんまなんでこの段階で今更そんな追加変更来るわけ?って内容が多いからどんな話の詰め方してんだよとどうしてもイライラする
リーダー
サブリーダー
エンジニアまとめる人
どいつも説明が下手なので、
新人はとまどってる
とまどってるから、
新人の評価が下がる
本当にかわいそう
バカ上司のせいで
サブリーダー
エンジニアまとめる人
どいつも説明が下手なので、
新人はとまどってる
とまどってるから、
新人の評価が下がる
本当にかわいそう
バカ上司のせいで
他支店の担当ディレ、打ち合わせ○時から~って言いながら8割ぐらい遅れる
別に多少は後になってもいい事で数分の遅れをとやかく言うのもなんだけど日頃のミスや後出しにイライラさせられてるのもあってなんやこいつ感は否めない
こっちの都合だけで決めた時間ならまだしも向こうが自分から決めた時間でそれだし
ついでに同じ支店の別のディレも同じ感じだったんだけど支店でそういう教育でもしてんの?
別に多少は後になってもいい事で数分の遅れをとやかく言うのもなんだけど日頃のミスや後出しにイライラさせられてるのもあってなんやこいつ感は否めない
こっちの都合だけで決めた時間ならまだしも向こうが自分から決めた時間でそれだし
ついでに同じ支店の別のディレも同じ感じだったんだけど支店でそういう教育でもしてんの?
おたくエンジニアと打合せするのめんどくさい
説明が下手くそ
本人は分かってるだろうけど、
聞いてる人は分からない
早口でよく分からない
偉そうでイヤ
マニュアル作らせても下手くそ
誰が見ても分かるものではない
コードは立派かと思うと、
そうではない
ぐちゃぐちゃ
説明が下手くそ
本人は分かってるだろうけど、
聞いてる人は分からない
早口でよく分からない
偉そうでイヤ
マニュアル作らせても下手くそ
誰が見ても分かるものではない
コードは立派かと思うと、
そうではない
ぐちゃぐちゃ
印刷出身デザイナー、何度もwebはRGBで作ってくださいって言ってるのにわかってないっぽい
CMYKで作ってRGBモードに変換して送ればOKと思ってるっぽい
CMYKで作ってRGBモードに変換して送ればOKと思ってるっぽい
自身にデザインセンスがあると勘違いしているディレクターもどき。
いなくなってほしい。
いなくなってほしい。
クライアントに
「ここ緑にしてください。」
と言われて、
いくつか候補を挙げると、
「うーん、ちょっとニュアンスがちがうんだなぁ」
堂々巡りになるんで最初からカラーコードでください。
「ここ緑にしてください。」
と言われて、
いくつか候補を挙げると、
「うーん、ちょっとニュアンスがちがうんだなぁ」
堂々巡りになるんで最初からカラーコードでください。
え…今だにbrタグで余白つけるやついるの?そんな事する人からデザインのダメ出しされたくないんですけど。。。勉強してから出直してこいよ。