でたー!責任転嫁!!!!DNSの切り替えタイミングを相談しているのに、それを見ないままこっちのせいにしやがった!!!
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
お客様は高機能・多機能の要求してくるけど、完成してもそのうち使わなくなるだよね。特に高機能部分。
必要最低限の機能から作って、
あとから機能追加していった方がいいよ。
費用の面からも、プログラマの労力の面からも。
必要最低限の機能から作って、
あとから機能追加していった方がいいよ。
費用の面からも、プログラマの労力の面からも。
提出したデザインに大きな赤丸描いて出してきて…「これ出来る?」
言葉で説明する気は無いらしい。
ページのど真ん中に赤丸書けばいいのかしら。
言葉で説明する気は無いらしい。
ページのど真ん中に赤丸書けばいいのかしら。
更新用管理画面作っても、
自分(プログラマ)が更新作業してるし…
それならDB直接編集でいいし…
開発時間もったいない。
自分(プログラマ)が更新作業してるし…
それならDB直接編集でいいし…
開発時間もったいない。
そろそろ入社して三ヶ月だけど自分がこんなに使えないとは思わなかった…
「ココ辛子色にしてくれるかな?」
↓修正
「辛子色になってないよ?こういう色だよ!」
送られてきたのはけっこう鮮やかな緑。
ししとう?わさび?
↓修正
「辛子色になってないよ?こういう色だよ!」
送られてきたのはけっこう鮮やかな緑。
ししとう?わさび?
エンターキーだけ以上に強く打つのはなぜ??仕事できませんをアピールしてるようにしか聞こえないwwwww
でたー!「ロゴデータは?」「あるわけないじゃん」
お客さまからの依頼をそのまま制作に流す、ディレクター兼営業さん。「わからないから適当に」が合言葉。
哲学とか方法論だけ達者な某社のWEBディレクター。
しなくてイイ残業をして終電で帰るの、ダサイからやめようぜ。どうぜパズドラしてたんだろw
しなくてイイ残業をして終電で帰るの、ダサイからやめようぜ。どうぜパズドラしてたんだろw