投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい

受注前の提案段階で、ろくな前情報もなく完成形のデザインを求めてくるのがクライアント。


ちょっとでも思い描いたものと違ってたら全然聞く耳をもたずに断ってくる。


そのデザインにもコストかけてんですけど。

本当に、間にいるだけ無駄な代理店が多すぎます。いくら乗っけてクライアントに請求してるか知らないけどさ、少しは存在意義見せてくれよ。直接やったほうが100倍スムーズなんですけど。
コンテンツも固まってないうえに、必要な情報や素材を一切いただいてない状態でデザインからコーディングまでやっといてというのは、最終的な全面修正含めて数をこなして成長しろという愛のあるメッセージだと思うことにしてる。
CMS入れると構築費安くなると思ってる客。
CMS入れればなんでもできると思っている客。
そこから説明するのダルイんでちょっとは勉強してほしい。。
大体デザイン決まったからとりあえずこのデザインでコーディング始めちゃって。

後日、デザインもう一案見たいってさぁー。
デザイン戻しまだこないけど、コーディングレギュレーションもまだこないけど、組んどいて、とりあえず!
全ての赤字を口頭で伝えてくる代理店のディレクター。その間、ずーーっとおれがメモとってんのわかってる?そんなだから自分で入れた修正すら覚えてないんだってば。
1 117 118 119 120 121 122 123 155