投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい

ク:サイト作る片手間でいいからロゴも合わせて作り直してよ


私:かしこまりました!ロゴ制作追加のお見積書お送りしますね!


ク:え?こんな小さいもの作るだけなのにお金とるの?
数分でできそうなくらい小さいのに?


私:「」

いつからプログラマーはPCの保守まで担当することになったのだろうか。日中、各部署でPCトラブルが有れば対応。

その分開発時間は残業に回る・・
「急いで!」「至急!」とかの連絡は良くしてくるのに、
お礼の連絡はまったくなし。

いつか全ての依頼を断る。
あるクライアントさん
「至急」ってよく言うけど

こっちからの連絡に対しての返答はいつも遅いし・・・。
急な依頼にいつでも対応できるわけではないし・・・。

あなたの専属エンジニアではない。
なんでもかんでも「出来ます!」って元気よく返事して客先から帰ってくるの止めてくれ。
後から出来ない理由を説明して、不機嫌なクライアントに代案薦める無駄なやり取りを作って、お客さんがかわいそうだわ。
出来る出来る詐欺業者か、オマエはw
ディレクターを何でも屋と思ってる会社。
「営業して」
「セミナーして」
「見積もり作成して」
全部、営業の仕事だろうが!!
リソース足りないから外注したはずなのに、ディレクターが仕様固めきれてなかったりコミュニケーション不足で認識ずれてたりで、結局社内で巻き取らざるを得ないことが度々ある。
人が作ったものを解析・整理しながらの作業になるから結局一から作るのと変わらないくらい工数かかったりすることもある。しかも大抵納期はすぐそこまで迫っている。
誰も幸せにならない…
1 63 64 65 66 67 68 69 154