投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい
「クライアントから返事がありました~」「クライアントが言ってるので~」とクライアントを隠れ蓑にするディレクター様は、クライアントへも「作業者が~」「上長が~」って社内を隠れ蓑にしてるんだろうなーと思う。
この仕事10年以上してるんじゃなかったの??「要件定義」って知ってます??
インターネット繋がらないんですけど。。。。
製作会社はプロバイダーじゃねー!
■ご依頼時
お客様:「ホームページからの集客を向上させ、売上向上につなげられるようにしてほしいです。」

■納品前のご確認時
お客様:「文字が大きい読みやすいためデザイン性が悪いので、文字を小さくして、デザイン性を高めてください。」

私:「文字が小さいと、御社の価値が伝わりにくくなり、御社の目的に反するので小さくしないほうが良いと思われます。」

お客様:「売上向上なんてどうでもよいです。美しければそれでよいのです。なにがなんでも文字を読めないぐらい小さくしてください。」


■しばらくして
お客様:「ホームページからの反応が悪いので専門家に相談したら、こんな小さい文字では絶対に反応が出るわけないといわれた。何とかしてください。」


お客様、私たちはお客様のためにならないことは言いません。

お客様の損になることはしたくありません。

お客様のお役に立てれば何より幸せなのです。
WEBデザイナーはプログラミングが何でも出来ると思ってる勘違いが居て困る。(´Д` )
出来ませんと、専門外ですと言えば、え?って顔される。。なんでやぁぁ?!!
1 60 61 62 63 64 65 66 154