半角スペースや全角スペースになぜかこだわるクソ細かい担当者
phpとかのソースコードならわかる、
だがアナリティクス見ると10人も見てないただのお知らせの投稿でそのこだわりは一体…
ちなみにお前の出したテキストをコピペしただけなんだが…
先にそこ全角スペースにしとけ
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
クライアント側のweb担当者がどんどん増えていくが、
私は変わらず1人だけ。
更新費用は固定だが作業量だけはどんどん増える。
私は変わらず1人だけ。
更新費用は固定だが作業量だけはどんどん増える。
俺なら制作経験もないのにディレクターなんて、恐ろしくて名乗れない。
ジジイディレクターさん、
クライアントのサイトの仕様を
あまりにも知らなさすぎ。
おまえが中心になって、制作してきたんじゃないの?
クライアントがかわいそう。
余計な追加費用を請求されてるし。
クライアントのサイトの仕様を
あまりにも知らなさすぎ。
おまえが中心になって、制作してきたんじゃないの?
クライアントがかわいそう。
余計な追加費用を請求されてるし。
社長から来た内容
明るい見やすい飛び出すようなページにしてくれ。会社の命運がかかっている。
いっそのこと潰れろ
明るい見やすい飛び出すようなページにしてくれ。会社の命運がかかっている。
いっそのこと潰れろ
もっと早く言えよ!!!なんでチェック段階で構成増えるんだよ!!!
追加の作業が発生した場合、
良いクライアントは、
「追加分の請求してください。」
悪いクライアントは、
「追加の請求あるの?えーーーー!」
良いクライアントは、
「追加分の請求してください。」
悪いクライアントは、
「追加の請求あるの?えーーーー!」
友情価格で受けたデザイン制作が修正のオンパレード。会社の仕事とは別でやってるので家帰ってから制作しているが、夜中の2時までかかった成果が次の日理不尽な修正をくらう。20回以上。
デザインを趣味でやってると思われてるのだろうか。成果物が上がるのに必要なのは、クリエイターのスキルとモチベーションと時間の掛け算であって、モチベーションがもう0に近い。
もし同じように安請け合いしようとしているクリエイターがいるのなら、絶対にやめてください。
作るのは自分のものではないから相手が納得するまで妥協できないし、そういう依頼をしてくる相手はほぼクソクライアントです。金払わない、修正無限、低モラルの輩です。
デザインを趣味でやってると思われてるのだろうか。成果物が上がるのに必要なのは、クリエイターのスキルとモチベーションと時間の掛け算であって、モチベーションがもう0に近い。
もし同じように安請け合いしようとしているクリエイターがいるのなら、絶対にやめてください。
作るのは自分のものではないから相手が納得するまで妥協できないし、そういう依頼をしてくる相手はほぼクソクライアントです。金払わない、修正無限、低モラルの輩です。
クラ:メールで数行の内容で、見積して。
↓
オレ:無理ですよ。情報もっとくれ。
↓
クラ:概算でいいよ。
↓
オレ:わかったよ。XX万円。
↓
クラ:高いね(怒)
↓
オレ:(怒怒怒怒怒)
↓
オレ:無理ですよ。情報もっとくれ。
↓
クラ:概算でいいよ。
↓
オレ:わかったよ。XX万円。
↓
クラ:高いね(怒)
↓
オレ:(怒怒怒怒怒)
レスポンシブ対応なのに、ピクセルパーフェクトでコーディングしろって…頭おかしいのかな?