修正指示のppt、サイドバーのサムネイルが毛虫みたいになってたわろた。わろた。。。。
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
お客様の希望通りに修正を重ねれば重ねるほどダサくなっていることに気づかないのだろうか……
これ読んでて自分の会社の人が投稿してるんじゃないかなって思う。主にディレクターに関する件 あるある
「プログラム全然分からないです(^q^)」
って言うけどデザイナからの質問ってプログラムって言えるレベルのものじゃないから。
Lightboxの設置できません(^q^)って単にドキュメント読んでないだけだろ。
って言うけどデザイナからの質問ってプログラムって言えるレベルのものじゃないから。
Lightboxの設置できません(^q^)って単にドキュメント読んでないだけだろ。
申し訳ないけどプログラマのデザインセンスと配色センスの無さには辟易してますよ。
デザイナとプログラマの間には、深くて暗い河がある。
デザイナ「プログラマすげーーー」
プログラマ「デザイナうぜえ」
この関係性を改善できたら、、
デザイナ「プログラマすげーーー」
プログラマ「デザイナうぜえ」
この関係性を改善できたら、、
約束を守らない、公私混同する、案件管理ができないetc… だけど僕は社長のお気に入り(^o^)
そんな人が出世する。それがweb制作会社。
そんな人が出世する。それがweb制作会社。
「走りながら考える」というひとは大体、ただ単に「段取りができない」だけ。
上司がハーレム漫画好きであることを公言しているのが、きもちわるい。。これってweb制作会社特有のセクハラだと思う。
どういう経緯でディレクターやってんの???

