ブラウザから印刷した紙に入れられた、レイアウトがちょっと変ですって赤字。
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
反映させた後に仕様変えすぎなんだよ。
そっちで整理してから言えよまじで。
そっちで整理してから言えよまじで。
丸投げ体質の代理店様。
マニュアルを見ながら「できない!できない!」って言っているヤツに限って、流し読みしかしてない。
ディレクターさん、ディレクターさん、ココ見て少しは自分かなとか思ってください。
最新技術がどうとかサービスどうとかビシネスがどうとかそういう記事ばっかりシェアして、まともに構成すらかけない完全にITこじらせてたコイツをどうにかしてください。
「ホームページに埋め込むコードです」ってクライアントから送られてきたのが、印刷されたページをPDFにしたもの。
オレ発注→新人Director→信頼Designer
▼
「信頼しているデザイナーだが、今回だけなんか様子がおかしい」
▼
「Dirが出してる指示見せて」
▼
絶句
▼
「Designerと直接やり取りさせて」
▼
Dirの指示訂正
▼
無事FIX
▼
次の日寝こむ
▼
「信頼しているデザイナーだが、今回だけなんか様子がおかしい」
▼
「Dirが出してる指示見せて」
▼
絶句
▼
「Designerと直接やり取りさせて」
▼
Dirの指示訂正
▼
無事FIX
▼
次の日寝こむ
アウトラインをかけてなければ同じフォントで修正できると思っている…
「もううちの会社でやることは全部やった!」と言い切って辞めていった奴。てめえができてないこと&できることなぞ、死ぬほどあるわ。
お前の視野が狭いだけだろ!
お前の視野が狭いだけだろ!

