投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい

オマエはワンパターンなデザインしか作れないだと?結局、アンタが駄目だしして、最終的にはワンパターンになってるだけじゃんか。

あるキャンペーンサイトで営業がチラシにQRコード付け忘れたのにクライアントから「流入少ないね、サイトが悪いからだろ」の非難。ターゲットの7割はスマホユーザとデータを出していたにもかかわらず忘れる‥。素人とプロモーションやってる時間は無いんだよ。
「できる作業をやらなくて依頼する」→「やっている作業に文句をつける」→「だったらアンタがヤレ」のループ。
判断を待っているだけなのに「何でやってないんだ?」、判断が遅いから作業しているのに「何でやってるんだ?」、だったら最初から答えを早く出せよ。
アンタの言っていることは、「Windows95」が開発された時代に「Windows7」を作れって言ってるようなものなの!技術や知識は進歩するの!!理解できないかな??
営業がよく使う言葉→「何でもできます」「何でもやります」:制作が一番キライな言葉→「何でもできます」「何でもやります」
クライアントから、スパムメールみたいな件名のメールが来る。
ゴミ箱に直行したこともある。
どうせこの作業って、無料サービスでしょ。どんなに作業に時間掛かっても、こっちには料金は払われないようになっています。以前居た、クソ営業のせいでね。
1 107 108 109 110 111 112 113 155