期限は明日までなのにクラから素材も変更指示もこない…地獄が待ってる
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
ク:サイト作る片手間でいいからロゴも合わせて作り直してよ
私:かしこまりました!ロゴ制作追加のお見積書お送りしますね!
ク:え?こんな小さいもの作るだけなのにお金とるの?
数分でできそうなくらい小さいのに?
私:「」
私:かしこまりました!ロゴ制作追加のお見積書お送りしますね!
ク:え?こんな小さいもの作るだけなのにお金とるの?
数分でできそうなくらい小さいのに?
私:「」
ここに載ってる内容が共感出来過ぎw
代理店、仕事しろ
ディレクターの無知のおじさんが、フォームの修正依頼を受けて、制作側に知らせず、お客さんの問い合わせフォームをいじった。案の定、文字コードが変わっていて、10日くらい動いてなかった。
そして、責任を押し付けてきた。チェックしないお前らが悪いと。こっちもログを見せたんだが、聞く耳持たず。
400万円くらい賠償しろだってさ。
急にWEB制作会社に方向転換した会社はやばいね。
そして、責任を押し付けてきた。チェックしないお前らが悪いと。こっちもログを見せたんだが、聞く耳持たず。
400万円くらい賠償しろだってさ。
急にWEB制作会社に方向転換した会社はやばいね。
サイト作るのにいくらくらいかかる?って聞かれても何作りたいかもハッキリしてないのに言えるわけないじゃん。参考価格すら出せないよ
サイト作るのにいくらくらいかかる?って聞かれても何作りたいかもハッキリしてないのに言えるわけないじゃん。参考価格すら出せないよ
修正っていう言葉自体がこっちが悪いみたいな言い方。変更って言っとけよ
自称webディレクターをDisってたくせに、おまえがダメwebディレクターだったとは…
なんで見出しの余白をパディングで取っちゃうんだろ?複数行頭にないのかしら