投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい

レスポンシブなデザインで頼まれPC版では固定値が決まってるので4カラムでっと仕様があったのでデザインからコーディングまで細かく計算して作ったのに本番直前で「やっぱりここはカラム数関係なく中身のサイズでレスポンシブででるように」と本番アップ直前で言われイライラ。

新人が2ちゃん見てるんだけど、なんで見ちゃダメか理解してくれない。
上司にバナー修正くらいしかやらせない、と言ってるに変に仕事できると自信満々。
ポリアンナ症候群怖すぎる。
コーディングも佳境というところで、修正指示。しかもデザイン段階で直しておけよという文言や画像の修正。コーディングもしっかり修正反映させないと自分が怒られる。ざけんな
ディレクターさんとWEBに関する考えが違い過ぎると仕事が大変だって分かった。
「そこでテキストを右寄せ?」
「そこだけフォントでかく?」
「そこまでデザインに忠実にするの?(デザインだってラフレベルで、余白やフォントの大きさはそれなりなのに・・・)」
クライアントさんに「無料は無理です。」って言ったら、連絡こなくなった。
なめてるよね。ケチすぎ。
サーバー移転を連絡した後、ネットに繋がらなくなったとか騒ぎ出し、こっちのせいにしてくる。何年も音沙汰なしのクセして、このタイミングに文句ですか。2年も放置してるくせに、黙れ。
1 80 81 82 83 84 85 86 154