投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい

指示書に三点リーダーつけられるとなんか腹立つのは自分だけだろうか。
XXXなんですが・・・
みたいな。なんやねん

何も考えずにしたい事だけを言うのっていい職業ね。羨ましいよ。ディレクションちゃんとやってよぉ。ねぇ。自分の案件だけ見ててもだめなんだよ!他案件もみつつリソース管理するのがあんたらの仕事でしょうがぁ・・・変わってよ。全部わかるから。同時期納品案件被せてくるんじゃないよ!
外部システムといろいろと連携しているシステムがあって、

「外部システムの仕様に関わるから、常に面倒みていかないと動かなくなるよ。」

ってクライアントに何度も言ったのに、現在は放置状態。あんなにお金掛けたのにもったいない。
完成後にクライアントから修正がきたみたいで、別料金貰いますけどイイですか?と聞くと「僕から実費なんですよ…」そうならないようにしっかり話し合いするのがディレクターの仕事じゃないの?メール転送だけでお金貰っているくせに。
レスポンシブデザインでやっとのこさコーディング終えてクライアントから「HP崩れてるんだけど。IE8で」
自分が忙しい時はおまかせと言われたから好きにやってと丸投げしたくせに、後からクライアントの要望出てきたりと結局1からやり直し。効率悪すぎ。
コーディングでもデザインでもシステムでもさ、制作をまずはやるべきだよ。何も知らないWebディレクターは自分のやりたい事をつみ木のように積み重ねているだけ。
いる意味はないので違う職についてください。
1 79 80 81 82 83 84 85 155