自分で指示した仕様忘れてんなっつーの
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
コーディング済の案件、なんで会議のために全ページ印刷しないといけないんだろう。
紙の余白にコンテンツを追加されても、そこ画面外ですよ
紙の余白にコンテンツを追加されても、そこ画面外ですよ
スケジュールも管理できないディレクターにはあきれる。
まだ作成予定は先の画面なのに、
「あの画面どこから見るの?見せて?」
だって…。
いちいち相手するのが疲れる。
まだ作成予定は先の画面なのに、
「あの画面どこから見るの?見せて?」
だって…。
いちいち相手するのが疲れる。
仕様変更1回目で追加した機能、
仕様変更数回目で機能削除・・・。
バカらしい。
担当者は絶対に
追加した機能と
削除した機能が
同じ機能だとは思っていない。
それぞれ別の仕様変更だと思ってるから、簡単に受けちゃう。
仕様変更数回目で機能削除・・・。
バカらしい。
担当者は絶対に
追加した機能と
削除した機能が
同じ機能だとは思っていない。
それぞれ別の仕様変更だと思ってるから、簡単に受けちゃう。
打合せがタダだと思ってる奴多すぎ。こっちは時間で飯食ってんだよ。
適当に要件伝えるだけでデザインが上がってくると思ってるやつほんと邪魔。クライアントのモヤモヤは解決したいけど、お前のモヤモヤはお前でハッキリさせろっつーの。取次だけならアホでもできる。
知識ない奴が間にいるとほんと疲れるわ。
間入ってる奴がなんも確認しないでこっちにメール投げてくる。それ全部対応済みだよ。
潰れるような会社がカスタマイズしたWPは、アップデートする事ができない。カスタマイズが上書きされるからだと。お陰で、不正な書換ファイルがわんさか。アップデートしても影響でないカスタマイズをしろ。だから潰れんだよ。
業種間知識がないのは仕方ないけど、客の仕事を知ろうとしない姿勢は、ディレクター失格だよ。客のこと小馬鹿にしながら、営業が取ってきた案件をただ作ってるだけだと、成長しないよ。というか、その前に客の話ちゃんと聞けよ。思い込みで作るから、修正増えて納期ずれて、最後クレームになるんだよ。