投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい

クライアントからのメール丸投げする習慣、やめません?
メール見てこっちから色々質問すると、いちいちクライアントに確認するって言って放置しますけど、メールに明日までに修正って書いてありますよ?

お金払って下さい代理店さん(微笑)
請求書送りましたよね?って確認の電話した時、来てないですって嘘付くの止めて下さい(苦笑)
上司もろとも謝罪無しってのも止めて下さい(笑)
そのざまで主任っていうのも止めて下さい(泣き笑い)
バイトで十分です、クライアントからのメール丸投げしかしてないし(笑い泣き)
作成したサイトを、
ディレクターとクライアントが自分で編集を始めたら、絶対におかしいことになってくる…。
レイアウト崩れなどなど。
なんでいつも電話してくるのが20:00過ぎなんだよ。
こっちの営業時間も考えて…。
「自分がターゲットユーザーだとして、この誰に向けたなんのサイトかわからないメインビジュアルを見て、その無意味なポエムを読み、下までスクロールするのかい?

知名度の低い、地方の中小企業のサイトであることを忘れてない?

クライアントがこのサイトをわざわざお金かけて作る目的、もう一度考えてみよう」

…言っても「虐められた」としか受け取ってもらえないので、今日はこれらの言葉を飲み込んだ。
デザイン考えるとき、以下をちゃんと考えて!
まずはHTMLとCSSで出来ることなのか?
レスポンシブのことも考えてる?
フォントも明朝にするなら指示だして!
渡されたデザインからフォントの違いまで読み取れない。
細かく指示しろ!
1 67 68 69 70 71 72 73 154