サイト作るのにいくらくらいかかる?って聞かれても何作りたいかもハッキリしてないのに言えるわけないじゃん。参考価格すら出せないよ
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
サイト作るのにいくらくらいかかる?って聞かれても何作りたいかもハッキリしてないのに言えるわけないじゃん。参考価格すら出せないよ
修正っていう言葉自体がこっちが悪いみたいな言い方。変更って言っとけよ
自分らが何作ってるのかも分かってない奴らがいる。ていうかディレクションの段階で舵取りきちんとしてないからこっちにしわ寄せが来るんですけど。金多めにとっといてよかった
1日スケジュール詰まっていると伝えた金曜日に「日曜までにどうしても」って言われた時案件休み返上でやったらありがとうもなしに「〇〇もお願いします」って別の案件言ってくる元請け。〇ねばいいのに。
休日にやってあげた自分が悪いのか。もう二度とやらん!
休日にやってあげた自分が悪いのか。もう二度とやらん!
後任のWebディレクターに会った。
後任「自分は要件定義できないしデザインもコーディングも分からないけどコミュ力は高いんで!要件定義できないから今後はアジャイルにします。」
えと、コミュ力だけじゃプロジェクト案件は回らないし、アジャイルも要件定義しなくていい訳じゃないんだけど。。。。
デザイナーさん、コーダーさん、逃げてぇぇ!!
(その後、ディレクターはサポートが入って2名体制、デザイナーさんは担当が専属でなくなり、コーダーさんは辞めた)
後任「自分は要件定義できないしデザインもコーディングも分からないけどコミュ力は高いんで!要件定義できないから今後はアジャイルにします。」
えと、コミュ力だけじゃプロジェクト案件は回らないし、アジャイルも要件定義しなくていい訳じゃないんだけど。。。。
デザイナーさん、コーダーさん、逃げてぇぇ!!
(その後、ディレクターはサポートが入って2名体制、デザイナーさんは担当が専属でなくなり、コーダーさんは辞めた)
自称webディレクターをDisってたくせに、おまえがダメwebディレクターだったとは…
なんで見出しの余白をパディングで取っちゃうんだろ?複数行頭にないのかしら
23時から始まる謎の打合わせ。
言われることは大体、「仕様変更になったので、(すでにできていた部分の)デザイン変えたい!あ、納期は変わらないよ!」
イミフ。
言われることは大体、「仕様変更になったので、(すでにできていた部分の)デザイン変えたい!あ、納期は変わらないよ!」
イミフ。
おはよう