投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい

6月のとき
ジジイディレ「作業期間どれくらい?」
私「今から始めたら、納期7月末にはできます。」


7月中旬
まだ開発GOがでない。
ジジイがクラ対応にもたついてる。


きっと、
今開発GOとなったとしても、
ジジイの頭の中は「納期7月末」のまま…


また、
私とジジイで納期のやりとりするんだろうな…
ジジイ「7月末!」
私「無理!夏季休暇もあるから、9月頭!」
めんどくせー。

「いつ頃になりますでしょうか」っていっちょ前に聞いてくるけど、

お前のデータ待ちなんだよ!ババア。てめえ頭沸いてんのか
2月
ジジイディレ「見積を作成して!」

オレ「見積をメールで送りました。」


6月
ジジイディレ「あの見積ってどうなった?」

オレ「え?メールで送りましたけど。だいぶ前に…。」


自分で見てないの?
クラにまだ渡してないの?
クラをこんなに待たせてるの?

いいかげんすぎるでしょ??
早く引退して。
渡されたデザインを正確に表示できるコーディングをしたら、「コーディングの不具合」っていうディレクターってバカなの?

それは客先の要望による仕様変更っていうんだよ。
いつも対面の打合せを希望してくるクライアント。

実際、話を聞いてみれば、どうってことない内容。

メールで依頼してよ!

メールの文章作成がめんどくさいだけでしょ!?
文章作成代金、交通費、拘束時間も請求します。
隣の毎日居眠りぶっこいてるお姉さんの作ったレスポンシブページがクソすぎる。PCページ、そのままスマホ画面に収めてきた。すげー時間かかってこれ?でもって、OKが出て公開しちゃうの??文字がクソでかいorクソ小さくて読めないんだが…私がこのクオリティで出したらやり直しさせられるのに。このお姉さんは許されるの何の贔屓なの??抱かれてるの??
社内の制作案件でデザイン案を提出したら「これがあなたの本気ですか?これがベストな案ならこれでいきますが」と言われた。はあ?
デザインに満足してないんだったらその箇所を教えてくれ、直すから。これが今回の目標を達成できるかどうか判断するのはそちらの仕事でしょう。なんでこっちに決定権があるみたいな言い方してくるんだよ
クラ「仕事依頼します。6月中旬開始でお願いします。」
オレ「分かりまた。予定空けときます。」

もうすぐ7月なのに、開始の指示がこない。
そんなに予定を空けときないよ。
見積り時の希望内容から
作業内容が有に3倍はかかりそうな指示

後出しじゃんけんすぎるやろ!

その予算で無理って伝えても
担当が知識なさすぎて、こっちの技術不足がふっかけてるように思われるの理不尽すぎる
納品、校了後の小出し小出しの修正依頼

あの手この手で言い方を工夫してくるけど、全部追加修正でしょう?

少しなら黙ってやろうという良心も
やって当然感やなんならこちらの不備のような雰囲気醸し出してくるので


萎える
1 41 42 43 44 45 46 47 154