投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい

まじで、オメーはただ社員でこの部署のリーダーだからオメーの作ったものには誰も何も修正入れないだけ。つけあがるな。

目標達成しているし、順位もトップだしみんなやりたがらない短納期案件も引き込んで常に効率化を考えて業務遂行しているけど制作って数字にダイレクトに影響する事はないから評価されにくい為給料も上がりにくい。

激務激安給
WEBデザイナーだけどディレクションも写真撮影もライティングもイラスト作成も編集もしてまーす。給料あげちくり!
社内のweb制作担当です。
ザックリした制作依頼からはじまり、画像の提供もなく、テキストもこっちで入れて、言われた感じに作ってみたら、多方面から自由気ままな修正依頼。。。
オメーら全員死刑
サイト制作したらまさかの孫請けコーダーが外国人。日本人なら気付く仕様漏れも気づかずリリース遅延。

仕方なく4連休ずっとフィードバックとかバグチェックの対応したら「コーダーの追加工数のご相談」

こっちが一番追加工数かかってんだわ!アウトプットのクオリティ上げなかったあなたの責任でしょう!!
私は協力会社の人。

良い依頼会社
誰が担当になっても、丁寧だし、しっかりしてる。
仕事がやり易い。

悪い依頼会社
誰が担当になっても、ダメ。
仕事がやり辛い。

社内教育の差なんだろうね。
協力会社の立ち位置の設定の差だろうね。
対等か、下か。
更新作業の量が多いことには文句は言わない。
時間させくれれば。

9時間かかる作業を2時間でやれってバカなの?
いつもこっちが突っ込まないと教えてくれないディレクター。
本日提出の案件で追加の作業があったため、「今日中ですか?」と聞いても答えは得られず。
キリがないので、再度「今日中ですか?」と突っ込んだら「連休明けでも間に合います」と。
なら最初の質問でそう言え。このやり取りが時間の無駄だ。
1 26 27 28 29 30 31 32 154