投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい
どんまいの多い順 :

ワイヤーフレーム→デザイン→コーディング→プログラミング


って段階を踏んでるんだからその前の工程で決めるべき内容の修正とか受け付けるなよ?


デザインに入ってるのに要素の追加・文言の変更がきたり、コーディングに移ってるのにデザインの修正がきたり。


案件スタートする時にその工程分けの意味を説明してねえからそうなるんだよ。
で、困ったら「いやーお客さんが言ってるんですよねー」って向こうを悪者にして自分は責任を負わない。


4んでくれ。

企画者がCSS学びたいとか言ってきた。

えっ??まず遷移図書けるようになれよ


クソワロタwwww
私の身体がストレスで病に蝕まれているのは、Web用語を全く理解していない、クソどもを相手にしてるからだよ。
クラ:メールで数行の内容で、見積して。

オレ:無理ですよ。情報もっとくれ。

クラ:概算でいいよ。

オレ:わかったよ。XX万円。

クラ:高いね(怒)

オレ:(怒怒怒怒怒)
先方に一発で通ったデザインを見てフロント。

画像がパーツが多いだの、デザインがあまり見たことない形だね。とごねだす。

文句あるなら、自分でやれ
「細かいことですが..」とか前置きをして修正指示を送ってくるディレクター。
そこ変えて何か意味あるん?てのばっか。

全体のテイストそのものへの変更なんて一度も言わない。

あれは責任の生じないリスクの少ない小さ〜い部分の指摘を延々して「私はこんな細部こだわるプロです」アピールをしたいだけのgm。

それがWEB業界のディレクターの9割以上いるから厄介。
毎日自分のところの案件を俺がやってると思ってるクライアント。

最優先で作業するほどの義理があるとでも思ってんの?
1 112 113 114 115 116 117 118 150