内容がまとまって無いのに、制作指示ですか?質問したら、適当にやっといてって意味不明。もうやだ。
投稿する
カテゴリ別で見る
投稿をTwitterで配信しています。
facebook page
当サイトについて
Share
これからロゴデータ取り出して使って、と渡されたのがダンボールだった。
「ピクセル」っていう単位知ってる?「ミリ」とか「センチ」とか言われてもね。
クライアントの言うとおり作っていったら最終的にはWoxxPrxxxのような立派なWEBシステムが出来上がった。
「この名刺を参考にホームページ作って」 → えっ?
超~レアケースが発生する度に、
システムの修正を依頼してこないで!
システム以外の運用で回避して!
システムの修正を依頼してこないで!
システム以外の運用で回避して!
どうやら、カスタムフィールドをエクセルの関数と勘違いされているようで…。「数値を入れたら、合計がでるようになんない?」って…
原稿用意しました!
↓
手書きをスキャンしたPDF。
しかも字が汚くて読めない。
ワードでもメモ帳でもいいからコピペできるデータで送れや。
↓
手書きをスキャンしたPDF。
しかも字が汚くて読めない。
ワードでもメモ帳でもいいからコピペできるデータで送れや。
画像をさ、切り抜いてくれたのはいいよ。
使う用途考えたらpngで保存してくれないかな?
jpgだとまた切り抜かないとだめだから意味ないじゃん。
使う用途考えたらpngで保存してくれないかな?
jpgだとまた切り抜かないとだめだから意味ないじゃん。
周りが全部プログラマー。
PG同士は分担してお仕事。しかし、自分は分担できるスキルを持った人員がおらず、最低3人でやってもきつい仕事を一人でこなす。
最終的に当初聞いてた量の3倍以上になり、かなりきつかった。
そうなると、深夜残業休日出勤当たり前。開発側が休みの日も一人出勤。
問題起これば全部自分に降りかかり、今もクラにどう説明しようか頭を悩ましてる。
全部がそうだとは言わない。前職のPGたちはそんな人間はいなかった。
望まれて転職したし、いろいろ危機も助けてきた。
でも、そろそろ限界だ。
お前ら勝手にやってろ、と最近思っている。
PG同士は分担してお仕事。しかし、自分は分担できるスキルを持った人員がおらず、最低3人でやってもきつい仕事を一人でこなす。
最終的に当初聞いてた量の3倍以上になり、かなりきつかった。
そうなると、深夜残業休日出勤当たり前。開発側が休みの日も一人出勤。
問題起これば全部自分に降りかかり、今もクラにどう説明しようか頭を悩ましてる。
全部がそうだとは言わない。前職のPGたちはそんな人間はいなかった。
望まれて転職したし、いろいろ危機も助けてきた。
でも、そろそろ限界だ。
お前ら勝手にやってろ、と最近思っている。