投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい
Webディレクターへの投稿
更新作業してくれるのはありがたいんだけど、いつまで経ってもGitを使ってくれないディレクター。
事後報告された更新ファイルをいちいちFTPから落としてGitにマージするコーダーの工数明らかに無駄じゃない…?
『セールをするからインパクトのあるサイトを2日後までに用意しろ』

マジでこれだけの指示で何を作ればいいっていいんだ・・
文言や使用するイメージすら任せるからとりあえず作れとさ・・
こちらのスケジュールもあるし2日間では大したものを作れないと言ったら、とりあえずやれの一点張り。頑張ろうにも何を作ったらいいかわかんねーんだよー!!
クライアントの修正依頼のメールをそのまま制作者側に転送してくるけど、ディレクターさんはちゃんと最初に全部確認して!
仕様変更や、追加料金が必要とか、いろいろ確認して・・・。
適当に客に返答してるから、何が何だか意味わからんわ。どうなってんの?どういう話しになってるの?結局作業するのは、こっちなんだよ?
簡単に決定したデザイン渡してくるけど、そのデザインにプログラムを実装するのがどれだけ大変か分かってる!?
実装やってないディレクターはスケジュールの組み方がいい加減でカツカツ。
そして実装フェーズ着手が遅れても他人事。こっちは命かかってんだよ・・・1日遅れる事でどうなのか理解できないなら本当に転職してほしい。WEB業界から去ってください。ホントお願いします。
ディレクターって、客からもらったデータって確認しないわけ?画像データがないから空白にしてるのを何度も説明してるのに、「空白にするな。該当する画像を入れろ」といい続ける。違うの入れても、文句言うくせに。
お前らはいいよな。自分等が遅れても実装陣が巻き取ってくれるからな。
1日遅れますとか平気な顔してんじゃねぇよ。スケジュールを守れないならやめちまえ。
システム開発案件は、クライアントとの打合せ、画面デザイン作成など全てにエンジニア(プログラマ)を参加させないとダメだ・・・。

エンジニア(プログラマ)に降りてきた指示内容が、全然開発できるレベルじゃない。
1 17 18 19 20 21 22 23 37