投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい
どんまいの多い順 : Webデザイナーへの投稿
コーディング前のデザインチェックでは修正はありませんと言っていたのに、コーディング中に追加修正があるのはなぜですか?
毎度毎度いい加減にしてくれ。
もうディレクターのこと嫌いになりそう…
ディレクターとしてもイマイチな見栄っ張りディレが、社内デザイナーに張り合って「デザインまで俺がやる!勝負や!」みたいなこと言いだした。こいつやべー。
のわりに口癖は顧客満足というwwお客様はたぶんお前のことお呼びじゃねえよww
ていうか誰でもできるならデザイナーという職業ないですし。大学も専門もいらないですし。

こんな上司どうですか?誰か欲しい人いたら差し上げたい。
公開直前の案件で、メインビジュアルに使用しているイラストが契約の関係で使用不可になったため、メインビジュアルのほか、バナーなどの画像も全て変更という事態に。
デザイン案作成時に、このイラスト使用していいのか指摘したのに…。

ディレの確認不足でこっちにまで飛び火だよ。
デザイナーさんがいけないのか?
レスポンシブを考えていないデザインだったのか?

コーダーさんがいけないのか?
HTML、CSSの知識が足りなかったのか?


納品されたHTMLファイルを見たら、
1つのファイルの中に、
PC用のコードと、
SP用のコードが、
2つ書いてあった。

レスポンシブの利点が、
まったく無し。
あー、もう無理
あー、何なんだよあの男
あー、私にだけすげーコーディングの注意してくんじゃん
あー、他の人が同じ事やってても何も言わねーじゃん
あー、ついにMTGでも遠回しにサイト構成で私に文句言いたげだけど、ありゃ社員の仕事なんだよ
あー、オメーは黙ってSEOの事だけ考えてろよ
あー、SEO担当ならコーディングの基本ぐらい社内で統一する様に働きかけろよ。
それもできねーのに、私にだけ言うなよ。
嫉妬かよ。
オメーよりデザインもコーディングも出来る私に対する嫉妬かよ!
男のくせに女々しいんだよ!
消え失せろ!
ディレ兼デザイナーの作ってくるデザインが何一つ良いと思えない。毎回「どう考えてもコレじゃないだろ」って葛藤をおさえるのに時間とメンタルを使うのがつらい。
デザインがやっと完成して、さあコーディングというときに、なんで追加修正ってくるの?
しかも掲載順も変更ときた。
こっちは魔法使いじゃない、人間なんだよ。
何でもかんでもすぐにできると思ったら大間違いだ!
1 52 53 54 55 56 57 58 63