投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい
どんまいの多い順 : Webデザイナーへの投稿

ロゴも素材も何もない状態でハイセンスなものが出来上がると思ってんだろうか。
ディレクターも代理店も。

決められないディレクター
もはや伝書鳩

なにがしたいのかわからないワイヤーフレーム
要素の種類すら把握出来ない

同フォーマットなのに無駄に全ページデザインカンプ作成させようとする

何を作りたいの?
完成系見えてる?
コーディング済の案件、なんで会議のために全ページ印刷しないといけないんだろう。
紙の余白にコンテンツを追加されても、そこ画面外ですよ
横幅480pxを最小サイズとして想定したレスポンシブサイトのデザイン…
スマホ横にしてサイト見る人より縦で見る人の方が多いんだから普通320pxでしょ…
320pxで表示するとなるとかなり不都合があるんだけどどういうことなの…
文字小さくなりすぎて全然読めない画像を無視しろということなの…
受注前の提案段階で、ろくな前情報もなく完成形のデザインを求めてくるのがクライアント。

ちょっとでも思い描いたものと違ってたら全然聞く耳をもたずに断ってくる。

そのデザインにもコストかけてんですけど。
修正確認依頼のメールに必ず添付するデフォルト文言。

---------------
・ご確認の際はお手数ですが、ブラウザの更新ボタンまたはCTL+F5を複数回押してからご確認ください。
・それでも変わらない場合は、ブラウザのキャッシュ削除を行ってください。
・マッキントッシュのブラウザは更新内容が表示されるまで約1週間ほどかかります。
---------------

でも修正が反映されていないと連絡が来るので、電話でリアルタイム対応。

わたし「いまから該当のページを削除します。」

わたし「今削除しました。ブラウザのF5ボタンを連打して表示が消えていることをご確認ください。」

相手「はい消えました。」

わたし「今、修正版のページを再設置しました。ブラウザのF5ボタンを連打して新しい内容に書き換わっていることをご確認ください。」

相手「はい新しい内容に書き換わりました。」

ここまでが、更新確認作業依頼の事実上のデフォルト作業。
小出しに修正依頼送るのやめてほしい。本当に。ページだけでなく、画像の修正にも影響するんで。
てか、デザイン提出した時点で気付けよ。
1 26 27 28 29 30 31 32 61