投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい
Webディレクターへの投稿

ネットで年間億単位売り上げるお客様は、サイトの「中身」に強くこだわられ、デザインは2の次の傾向があります。


効果が今一つでないお客様は、「デザイン」にかなり強いこだわりがあり、中身は3の次の傾向があります。


こういったことを何度も経験すると、打ち合わせの段階でこれから作るサイトが成功するかどうかわかります。


お客様のために、この事を進言すると、億単位売り上げるお客様は熱心に耳を傾けられます。


そうでないお客様は、「聞く耳持たず」の傾向があります。


結果の出るホームページ作りとは、「お客様を説得すること」とみつけたり。

追加作業&費用が発生

クラ「次回の依頼で費用を上乗せして!」

オレ「じゃあ、いいですよ。」

次回の依頼はいつくるやら??


「継続依頼します!(だから安くして)」
っていう人や、募集を見るけど、
実際に継続依頼してから、
価格交渉してこい!
作業の依頼、説明がいつも
電話や対面…

時間の無駄!
文章で送って!

電話や対面ってことは、
こっちで文章を作成しろってことだよね…
カス「修正はこれをみてもらって。それで、そのあときた修正はこれを見てもらって、あと別紙でこれも見てください」
「いや、先方が言ってるんですよー」
「社長さんがそう言うんですよー。」
「ほんと困りますよねえー」
あのさあ、なんでそんな電話したがるの?
あんたら説明下手だし、余談が多いから普通に作業の邪魔なんだよ。
6月のとき
ジジイディレ「作業期間どれくらい?」
私「今から始めたら、納期7月末にはできます。」

7月中旬
まだ開発GOがでない。
ジジイがクラ対応にもたついてる。

きっと、
今開発GOとなったとしても、
ジジイの頭の中は「納期7月末」のまま…


また、
私とジジイで納期のやりとりするんだろうな…
ジジイ「7月末!」
私「無理!夏季休暇もあるから、9月頭!」
めんどくせー。
「いつ頃になりますでしょうか」っていっちょ前に聞いてくるけど、

お前のデータ待ちなんだよ!ババア。てめえ頭沸いてんのか
2月
ジジイディレ「見積を作成して!」

オレ「見積をメールで送りました。」


6月
ジジイディレ「あの見積ってどうなった?」

オレ「え?メールで送りましたけど。だいぶ前に…。」


自分で見てないの?
クラにまだ渡してないの?
クラをこんなに待たせてるの?

いいかげんすぎるでしょ??
早く引退して。
1 8 9 10 11 12 13 14 37