取引先の制作会社が、
最近レベルが下がってる感じがする?
トップが一番ダメ
部下も最近ダメ
お客さんとのやり取りで、
モレが多過ぎ
元請さんのリーダーさん、
打合せの内容も理解してない
チャットの内容も理解してない
サイトの仕様も理解していない
全てで他人事感がにじみ出てる
あいつ大嫌い
取引先のディレ、
来年は引退しないかな?
もう限界だろ??
いろいろ衰えを感じる
同じ仕事をしてると疲れる
ムカつく
納品後にサイトの運用を、
顧客が引き継ぐと、
サイトが壊れていく、
というパターンはよくあるけど、
下請制作会社から、
元請制作会社に引き継いでも同じ!
壊れていく!
技術力なくて、困る
ディレクター名乗ってるのにWFかけないスケジュールひけない、クライアントとの会話の理解もできてない、案件の進行理解してないってどういうことなの?
なんのためのディレクターなの?
実質デザイナーやコーダーがディレクションを代理してるなら、あなたはプロジェクトの足を引っ張るだけの給与泥棒では…?
ディレさん、
年齢が上がるごとに、
仕事ができなくなる…
昔はデキる人だったのに…
もう引退してください
ある開発に参加するとき
私「開発環境作成のマニュアルはありますか?」
担当「あります」
マニュアルが、
公式サイトのURLが張ってあるだけだった。
そうじゃないと思う。
新メンバーが参加時に、
毎回、何千~何万文字を読む。
バカげてる。
顧客
↓
元請
↓
下請
元請の力不足を感じる
打合せも他人事感だだもれ
話をふればアタフタ
顧客と下請だけが頑張ってる
年配ディレとの
打合せやメールのやり取りが疲れる
何か認識がズレる???
ズレの訂正が疲れる