投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい
一般人への投稿

営業行けば
「高級感があって豊富なプログラムを入れて、無料か格安で!」
デザイン頼めば
「具体案じゃなければ時間かかります!せめてこれくらいはしっかり聞いておいていただかないと!」
コーディング頼めば
「・・これ、本当に構築していいんすか?もう手直しする時間無いっすよ?ただでさえ残業続きなのに・・(ブツブツ)」
納品に行けば・・
「あぁ、イメージちょぉーっと違うんだなぁ。もっと黒系で可愛いイメージで、来週末までに頼むよー」
そしてデザイナー
(は?バカじゃねぇの?できるわけねぇだろが?ちったぁ考えろや!!)という表情
そしてコーディング
(もうヤられる?ヤられる前にいっそヤるか!?ヤった後は・・)みたいな焦点の定まらない虚ろな表情


分かってる。解ってるよ、お前ら。
お客様
安くて良いものを、は分かります。でも限度がある、という事をもう少しだけでいいですから理解してください。
デザイナー
伝えてるだけ、伝えてるだけなのに、そんな顔で見ないでくれ。
オレだって日本語の通じない相手をしているんだから・・
コーディング
終わったら飲みに連れてってやる。だから、人はヤっちゃいけない。逃げちゃダメだ。
総括
3竦みの中心に居るのは他でもない、オレなんだ。
お客様の言う事聞いて
デザイナーの嫌味を聞いて
コーディングの精神崩壊を防がなくちゃいけない
少しだけ、理解してくれるだけでいい。
・・優しくしてくれ・・

メールが届かねえぞ!って某ECサイトにクレーム入れまくってたら迷惑メールフォルダに分類されてて気づきませんでした。すみません。
原稿用意しました!

手書きをスキャンしたPDF。
しかも字が汚くて読めない。

ワードでもメモ帳でもいいからコピペできるデータで送れや。
ホームページビルダーで作った完全にド素人サイトを作っておきながら、こっちが作ったものには「何かダサい」って。…あぁ、そうですか。
コーディングで集中してるときに限ってクライアントから「メールの送受信ができなくなったんですが・・・」みたいな電話がかかってくるのは何故ですか?
CMSで作っているのに、一度も更新しないサイトなんて、閉鎖してしまえばいい。お互い金の無駄だし、時間の無駄なんだよ。
修正、変更、アカウント登録… 電話で伝えるの楽だよね。でも「記録を残したいから」メールでくださいね!あなたが間違って伝えていても、こっちが悪いって言うでしょ。
先方が勝手にwordpressをアップデート → 失敗 → こっちのせい
(゚Д゚)ゴルァ!!
1 10 11 12 13 14 15