投稿する

お名前
カテゴリー
投稿内容
並び替え
新着
どんまい
どんまいの多い順 : 営業への投稿

作業はしてやるからこれ絶対私が作ったっていうなよ、私のデザインってぜっっっっっったい言うなよ。お前の指示通りだからな。私のデザインじゃなくてお前のだからな。私は作業しただけだからな。

営業がよく使う言葉→「何でもできます」「何でもやります」:制作が一番キライな言葉→「何でもできます」「何でもやります」
お客さまの修正依頼メール。
具体的な指示を書いて下さい。
掲載したら載せるページが違うとか、
具体的にどこのどのページと、
どのページっていう指示を書いてくれないと、
こっちはわからないんですけど。
安い作業でやってやってんだからさ。
営業さん、アンタはいいね。客の話しをテキトーに聞き流して、資料がメールで来たら、即転送。わからないことを聞いたら、「しらない。わからない。お任せで。」と他人任せ。ついには、客がうるさいからもう担当がイヤだと、他の人に投げる。そんな事されちゃ、何のやる気もおきませんが?
なんでもかんでも「ロゴ」って言う。

それ、ロゴじゃなくてイラストです。
それ、ロゴじゃなくてマークです。
親が所属する会で、HPを作ろう!という話が浮上したらしい。
会員にweb制作会社があるらしく、それでも淡く期待してたら
「制作料3万6千円、維持費年間3万円でやるってさ」
すまん、オレそれ受けなくてよかったと心底思った。
辞めた営業が、修正を無料でやりますって言ったばっかりに、そのツケが回って大変なことになっている。辞めた営業は、自分が知識があるからと言って(中途半端な知識だけど)、自分でやるから無料と思ってたんだろうけど、お客さまにはそんな事関係ないし、全部無料だと思い込んで依頼しているわけで。
お客さまに話しを聞くと、共通のキーワードとして、その営業の名前が出てくる。ホント、迷惑。
一般人は、我々を魔法使いだと思ってる。まだ何もはじまっていないのに、「来週の金曜日までに作って」と言い放つ。
コーディング中の案件にガッサリとデザイン修正が入った。
しかも、うちの営業の思いつきでその場で提案し、盛り上がったようだ。

クライアントに信頼してもらえてよかったね…コーディング中じゃなかったらすごくいいとは思うんだ…
1 2 3 4 5 6 7 15